fc2ブログ

記事一覧

年度は終わった・・・・

「行きつ戻りつ」と言う表現を使っていたが、アベノミクスはもしかしたら、立ち消え、弓の弦が切れる状態になる。企業決算は会社法では数週間のちにでる。G7サミットがある。選挙の前に増税をやるかやらないか決めなければならない。そして夏の選挙だ。おそらく、ダブルになると思うし、選挙権の若年化、その他もろもろで安部さんも油断はできない。ミズモノなのだ。夏には米国大統領選の方向性も決まる。日本は戦後、米国の状況...

続きを読む

年度末の株主総会

海外会社を取り込んだので、会計年度が1-12月になり、さらにグループ会社の連結も今年からそうなると説明があった。昔からよく言われていたが、元は英国の4-3月会計年度を日本は採用したが、英国はとっくにカレンダーイヤーに変えた。海外との合弁会社では、2種類の計算をしなければならないので大変だった。説明しているうちに分からなくなる。日本の企業も1-12月会計年度を取り入れるところは増えるであろう。国家予算は4-3...

続きを読む

新年度予算の無駄金はどのくらいか?

「無駄金」の定義は難しいが、一言で「義理で出すために出す金」と私は定義する。義理が廃れば心もすたると言う日本古来の倫理の拡大解釈だ。では「出すために出す金」は出さなくてもよいのか? 良いと思われる。その額は大体、予算の「四分の一」と考えてよい。マクロな視点で言えば、政府がデカすぎるのだ。日本、こんな良い国はない。恐らく私たちは世界一良い国、(良い国の定義や計算式ははぶき観念的な視点)に住んでいて文...

続きを読む

見えるものを信じる

画像は私の家に渋谷・世田谷方面から入る、最短の道だ。しかし、この曲がり角は軽自動車でないと曲がれない。普通乗用車は何回か切り返し、こする危険性をおかせば曲がれるかもしれない。高額なナビゲーションシステムがこの曲がり角を使用することを示しているのだ。何もここを曲がらなくても、大通りを少し先まで行き、そして広い曲がり角からゆうゆうと来れる。どうしてナビゲーション屋はここを選んでいるのか?恐らく全国各地...

続きを読む

民進党に期待する???

今日、発足したが、党名でもめた。国民への「期待できるか、支持するか」などの質問に対する肯定的な意見は少ない。残念ながら。「不幸の青色のハンカチ」原因は党の人間だろう。民主党の時に国民はさんざん騙された。しかし、衆参両議院の総議員の約4分の1を占めるから、野党の規模としては相当なものだし、選挙はミズモノ、何時なんどき与党になり政権を担うかは分からない。顔ぶれをみると、そうそうたる?人たちだが、共通点...

続きを読む

日本独自で中国、朝鮮と戦う方向へ

米国大統領候補がそのように言っているのだから、彼が大統領になれば冷戦体制を引きづってきた日米同盟は完全の吹っ飛ぶ。わりをくうのは沖縄だ。米軍は一切いなくなる。自衛隊を歓迎しても、地政学的に危ない。 先の大戦の教訓にしたがえば、戦わずして撤退となろう。潜水艦で中朝の小型舟艇をいくら沈めてもどんどんくるだろう。沖縄県人は朝鮮人か中国人にされてしまう。大型中国艦艇を太平洋におびき出してから沈めるほうが「...

続きを読む

「信じない者でなく信じる者になる」

本日はキリスト教では復活祭、イースターだ。ヨハネによる福音書には、キリストの復活に関し、標記の言葉がある。見えない現在、将来を信じるか否か?人間の究極の課題だ。笑う人殺しは沢山いる日本の繁栄もさまざまな人々の努力によるものではあるが、大災害は起こった。災害もあのように体験したもの、観ていた者には現実だ。見えていない現象を信じるのは難しい。トランプ候補の行く末は分からぬが、発言していることは彼は将来...

続きを読む

事故列島の感、八尾空港事故

しかし同乗者の名前をフライトプランに書かなくてよいのだろうか?事故が起きても誰がどういう目的で飛んでいたのか分からない。所有者が操縦していたのか、教育証明はあったのか、ないのに誰かに操縦させていたのか?謎ばかり?目撃者談では、明らかに操縦ミス。再上昇の過程で、速度が足らず、きりもみに入った。90度傾いていたと。幸い消防署の前で全部燃えなかった。メディアの記事内容もでたらめに近い。「降下率がおおきいつ...

続きを読む

殺人運転20歳と目を合わせられぬ

メディアは何も語らなかったがやはり山口組大幹部の子ですか。「目が違う。」警察もすごく気を使っているようすがわかる。自分は濡れて、彼に傘を差しかけていた警官がいた。罪名も小出しにしていたし、最高の弁護士がもういるのだろう。道で彼に出会っても、目があったら大変だ。ボクシングジムにもあんな子はいなかった。だが、ぶつけられたタクシーに子供でも乗っていたら・・と考えるとやはり許せん。恐らく無免許時代から、毎...

続きを読む

日本の酒は神々のもの、朝鮮人に強要するな

韓国、ソウルで行われる予定であった、日本大使館主催の「日本酒フェス」が韓国環境団体の放射能汚染の恐れがあるという理由の反対で、中止になりそうだ。「結構じゃないか。」日本大使館がバカだ。日本人にとっての酒の意味が分かってない小役人どもの企画だ。日本で日本酒は神の酒だ。靖国神社を爆破しようとした「勇気」ある人々じゃないか、相手は。何もそんなところでただで飲ませてやる必要はない・・・と感じた日本人は多い...

続きを読む

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ