カナダに創設計画のある日本武器博物館
- 2018/05/30
- 15:32
カナダで日本軍南部博物館を創設しつつある人に昨日銀座で会い、食事した。カナダは太平洋戦争への参加が少なく、日本軍のものはあまりないそうだ。小火器類はかなり保有しているが、米国と異なり、銃砲規制は厳しく、何種かの免許を見せてくれた。彼女は大学教授、父親は国会議員だそうだ。リビー教授の紹介であったが、米国の日本人研究家、収集家からも話は聞いていた。日本語は独学で勉強したそうだが、恐らく私の意図は半分く...
日本を変えなければならぬ多くの法案が・・
- 2018/05/29
- 09:32
国会での審議が遅れて成立してない。モリカケ問題のせいだ。何度も書いたが外国勢力に操られている野党が原因と思う。本当にこんなことでよいのか? 現在、ひとつは日本は新しい方向性に向かわなければならない。食料、エネルギーなどからIT産業、金融、福祉、教育までの構造改革だ。特に働き方改革は経済効率をあげるために大変に重要な要素だ。もうひとつは急激に変化しつつある国際情勢のなかで、日本は選択が必要だ。どの国と...
日本における普遍性と特殊性の幅
- 2018/05/28
- 17:39
また小川先生の話で恐縮だが、まったく共感し、しかも自分でも同じようなことを、頭に入れ140の記事を書き人生をその規範で生きて来た僕には良く理解できた。特に外国人200名をひとりで率いて利益をあげた努力は説明しくせない。東京アメリカンクラブでは「サムライ」と呼ばれることが多い。時々、居合を実演し、合気道のインストラクター、ポールに本当の真剣白刃取りをやろうと挑戦している。勿論、両手で白刃を取れるわけ...
新兵器開発を早急に進めよ
- 2018/05/28
- 08:52
本日は某団体の「キャンプ座間」視察の予定を申し込んであった。先日、担当者に「運転免許証、旅券を阿武隈に忘れて来た」とキャンセルした。「航空免状」は国交庁が発行したモノで国籍も明記されているが米軍の警備を委託された会社の規定では無効だそうだ。米軍は国籍にこだわる。第三国人は運転免許証から国籍条項を外すことに成功したが。これも背後は中国と反日だ。わが国に侵入している彼らシンパ1万人のためだ。ついでに今...
毛沢東の孫の死は暗殺の可能性
- 2018/05/27
- 21:12
インフラの整ってないことで有名な北朝鮮だが、中国人が二十数名もバス事故で死ぬとは不自然だ。中国もそれなりに北朝鮮に何らかの圧力、制裁をかけているのだろう。とにかくトランプさんの関税25%が怖い。死者の中に毛沢東の唯一の孫がいたそうだ。これも中国に対する北朝鮮のサービスか?大雨、嵐のなかでの事故としかで詳細は分からない。気の毒だが私が日本の拉致被害者、北朝鮮のランサムマネー元も生存しているとは思えな...
安倍さんにいずれ日本は泣きつく
- 2018/05/27
- 10:45
また同じ話を聞いた。明治以降の近代化の元は徳川時代250年の武士の存在であると。小川先生の話だ。以前にも別な先生が同様の分析をしていたがやはり日本と言う国は天皇制と数百年続いた、戦闘のDNAをもっていた武士階級が背景にあったのだ。今やだれも自分の先祖を知らず、知ろうともしない。日本は身分制度と富裕度と関係なく、武士階級が一番貧乏であった。徳川時代は強制的な社会と日教組は教えているがそれは違う。人々は...
日本はうちから攻められている
- 2018/05/26
- 19:35
野党は政権を取るつもりもない。ただ日本の政治運営をめちゃめちゃの混乱に入れたいからだ。何国人とも分からぬ野党議員。背後は中国人、第三国人たちと先日も小川先生から聞いた。本当に国防はこれで良いのか?日本は防衛のみに数十年間専心してきて様々な独自技術や戦術はあるが、大きな米国の傘のもと、細かいところでは無防備と言える。昨日、様々な月刊誌に目を通した。「サピオ5・6号」「新潮45」「正論」「VOICE」など...
朝日新聞が日本をファッショ化する
- 2018/05/26
- 08:53
昨日「全体主義の台頭に警戒せよ」と言う話を小川 榮太郎氏から聴講した。大変、興味のある内容でまた現実みがあったので紹介する。全体主義はロシア、中国はすでに完成している。欧州も危ない。イタリアがEUを脱退する、その他の国は債務と移民問題に悩まされている。そのなかでもまたドイツが危ない。メルケルの後にどうなるか。大衆はどの国でも判断力が弱い。「第4帝国」が突然出現、周りの国々をEUに代わり支配するかもしれ...
朝鮮人の嘘行為には騙されないトランプさん
- 2018/05/25
- 08:43
果たして米朝会談は中止か延期だ。北は上手だ。ずるずると既成事実を創っていくのは、長い歴史を見ると地政学的には難しいところにある。バルカン半島みたいに。トランプさんは政治的にはウブだが、ビジネスマンとしてはしたたかでその手には乗ってなかった。もう中国も止められない。あとは軍事行動があるだけだ。そうしたら、先日書いた通り、日本にも外れミサイルが山のなかにでも落ちれば良いが都会に飛んで来たら悲劇が起こる...
廃仏毀釈が再びあろう
- 2018/05/24
- 22:11
一体、東京都のどのくらいが寺の土地なのであろうか?頭の良い坊主は、無縁墓を集めて開いた土地に共同住宅を建てさせる。これはまだよいほうだ。当家の裏道はクランク状で棘のある柑橘類の3mほどにも伸びた8本の樹木が塞いでいた。その下は寺の借地で貸しており、数軒のアパートや共同住宅が入り組んでおり、当家と数軒の共同私道に入り口がある。なかにはこんな汚い崩れそうな建物がと📺ドラマを撮影していた。㈙...