fc2ブログ

記事一覧

「手首を切るブス」

関西テレビの番組で関西の女性作家が韓国を表現した言葉だ。放送倫理上、不適切と非難されたが、妙を射ている。この作家の夫は韓国人だそうだ。今回のコリアンさまの問題は今に始まったことではない。西郷どんの「征韓論」の背景、140年近く前のことだが、状況はまったく変わってない。明治天皇が送った新書が先方で破棄される。日本帝国は朝鮮半島がどこかの勢力の支配下になることを恐れた。西郷どんは「征韓論」を唱えて、サ...

続きを読む

射撃に使った火縄銃を手放す

ことにした。この火縄銃はおよそ40年ほど前にニューヨーク郊外の骨董市で見つけたものだ。状態はほとんどこのままだった。この鉄砲で、当時結成された前装銃連盟の国内競技会、そして多くの国際競技会に参加した。最高点は94点だった。世界大会は、仏、スペイン、ドイツ、スイス、英国2回、ポルトガルなど、環太平洋大会にも出た。何度も空港を出入りしている。そのたびに登録証を取り直すから、この鉄砲で少なくとも8枚は登録証が...

続きを読む

トランプ大統領の余裕

次の選挙に向かって、人種差別的を非難されるような発言を繰り返している。メディアは大きく取り上げる。私のような者、つまり米国基準に置けば一般的な感覚には、別に差別的とは思わない。むしろ「当たり前のこと」を発言していると感じる。オマル議員のように外国のイスラム原理主義者の肩を持つようなことは普通の米国人には苦々しく聞こえているだろう。黒人の議員の選挙区、確かに都市のハーレムは凄いことになっているが、そ...

続きを読む

井上陽水リリックス英訳版

米人の日本文学者ロバート・キャンベルさんが「陽水」の歌詞に込めたことを解明し、50曲の英文を付けた本を発刊している。キャンベルさんはブロンクス生まれのアイリッシュアメリカンで日本文学の研究に日本に来て40年間くらいか、英語国民の感覚で日本文学をすばらしく解明している。病気入院中にそれまでも興味のあった陽水歌曲を聴きながら一日一曲、50曲を英訳した。驚くことに僕の好きな何曲かをみるにそのまま歌えそうな訳...

続きを読む

怖いのはテロと地震だ

6月の大阪G20でも書いた。テロと災害が無ければ大成功と。これからの日本の行事、全てが1年後の東京五輪に焦点が合っている。パラリンピックもある。秋には大嘗祭も。その期間、テロは大丈夫か?北朝鮮はIOC総会で日本に投票したらしいが、南は反対票だったらしい。そうでなくても日本で事を起こして名を挙げたいと考える狂った集団は世界にはゴマンといる。期間中だけではなく、それまでの間も危ない。花火大会だけでも警備に7000...

続きを読む

「野筒」という猟師の鉄砲

昭和の終わりころ、栃木県の山奥の家から出た鉄砲で、昨日、書いた猟師の道具と一緒だった。囲炉裏の上、太い梁の上に鉄砲と道具の入った木箱が置かれたいたそうだ。家の中でも一番乾燥する場所だ。こういう家では一年中、囲炉裏には火があったそうだ。外で獣や鳥を見たら、直ぐに準備できるようになっていた。鉄砲は1m強の長さ、銃身長は75㎝、口径は14.5㎜だ。このような鉄砲は戦国期に使われた寸法とも言われている。飾りも何...

続きを読む

街宣カーの演説

暑い中、ジムからの帰り大通りで街宣カーが演説してた。聴くともなしに聞いていたら、「朝鮮は誰のおかげで近代化できたのか?」と言う内容で、教育、医療、インフラ、産業などの近代化を語っていた。がならなくても大筋その通りの内容は正しい。(日本人は朝鮮半島の山に樹木を植えたらしいが、コリアンさんは日本原産樹木は伐採して根絶するとしています)しかし、がなったり、誹謗したりしたら論理的には聞こえない。付近にいる...

続きを読む

突然の夏

世界的に天候が不順だそうだ。欧州の40度超えは厳しいだろう。僕が仕事で行った頃はエアコンが一般的でなく、車にもなかった。昼がとても長いのだが、朝夕は涼しいくらいだった。今朝の東京は昨日から一転してカンカン照りだ。外に出てら、らくらくらした。老人と幼児は注意と言うことだが。近くの店は昨夜からエアコンを入れていたのであろうガラスに水滴で中が見えない状況。「ヨブン・ジュウブン」は閉店してのかと思ったくらい...

続きを読む

「猟師の道具一式」は価値のある発見だった

もう30年近く前に見つけたものだ。猟師が火縄銃を使い猟をする、鉄砲以外の道具だ。それも一緒に出た。栃木県の山の家だったそうだ。口径は14㎜ほどで丸玉も散弾も利用できる。火薬入れ、口薬入れ(これで火縄銃と確認される)、火打ち石入れ、弾丸入れ(カラス口)、散弾入れ(布袋)などが一本の火縄に結び付けられていた。専用の木箱いり、これと鉄砲を持てば、忘れ物はない。右手の皮は獲物の鳥の首を掛けるものだ。数匹分...

続きを読む

コリアンさんに反日勇気を与えた「民主党」

10年前、「私たちは民主党に入れました」と威張っていた友人、知人がいた.。ポピュリズムかくなんだった。また「悪夢の民主党政権」で恐縮だが、民主党は在日コリアンさんに大変優しい政党だった。今でも鳩山などは半分コリアンさんになった。妻のせいだろう。靴を脱いで土下座とかすぐに感極まるらしい。当時、コリアンさんたちに選挙権を与える与えないの議論すらされた。朝日新聞やその他テレビ局が「朝鮮は正しい、日本は悪い...

続きを読む

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ