fc2ブログ

記事一覧

ジジィにはピンとこないフィンテック

「フィンテックとこれからの金融」と言う話をエコノミスト翁 百合さんから聴いた。彼女の講話は3回目、その時々に合わせ分かり易い金融論が題目だった。今、急速に進みつつあるインターネット決済と仮想通貨、暗号資産などに関する概論だった。内容は良く理解できた。しかし現実のものとして自分がQRコードで肉まんを買うか?買わないだろう。肉まん一個のために中国人ではあるまい自分の個人情報が洩れるのは嫌だ。現金決済が...

続きを読む

演武用火縄銃のポイント

全国各地でご当地、火縄銃演武が盛んになった。僕も新宿百人隊で演武に使う火縄銃の安全確認係をしていたので、演武用火縄銃には関心があった。全国5万挺あると言う古式銃だが、火薬を入れて弾丸でも空砲でも発射可能な状態のものと言えば恐らく2-3割だろう。多くのものは安全に関わる部品が欠落しているか、整備されてないかだ。状態が悪く整備しても火薬を装填できないものも半数くらいか?この手は購入しても展示用にもならな...

続きを読む

日本は自ら農業を衰退させてきたが・・・

戦後、農地改革により日本の農業は栄え農民は豊かになるはずだったが?国は栄えても農業は衰退し、農民は他の産業に流れ消滅しつつある。この責任を考えていたところ、今度の国会だ。日米通商条約批准に関して、日本農業の将来を徹底的に議論して欲しかった。農民はどうなるのか?を。ところが野党はそういう勉強もしてないから、あっさり議論をあきらめて、「桜を見る会」に喰らいついた。愚かなことだ。日本の農業、さらには林業...

続きを読む

日本で犯行に使われたアサルトライフル

昨夕の尼崎暴力団幹部殺害事件はアサルトライフルを使ったものであることは確実だ。写真で見るとA10,アーマライトのようだ。弾薬は5.56㎜x45㎜のNATO弾、高速で強力だ。2-3発命中すれば頭は原型をとどめてはいないだろう。弾倉が曲がっているから30発。容疑者も30発くらい撃ったと言っているそうだ。現場の写真では空ケース13発は数えられた。問題は流れ弾はどこに行ったのだろう。全自動で発射すると反動がかなりキツイ...

続きを読む

AK47ではないか凶器は?

昨夕、尼崎で暴力団抗争ではないか言う事件があった。立派な幹部と思われる人が射殺された。容疑者は京都市内で警察に犯行する様子を見せ確保されたそうだ。拳銃と車の中の「自動小銃」も押収されたと報道された。殺人現場には薬莢が多数、しかも拳銃のものには見れない。この薬莢の形状、ボトルネックに見える、は「自動小銃」とあるは、アサルトライフルではないか?もしアサルトライフル、AK47のような銃器となると、これは...

続きを読む

東京五輪パラリンへの備え

来年の今頃は、「無事に済んで良かったねー」と皆微笑んでいられるか?疑問である。五輪の運営はうまく行くだろう。日本国はこのようなイベントにおいては能力がある。マラソン、競歩の日程が定まらないが、何とかなるだろう。僕は開会式を含め、10日間を北海道旅行にといろいろ企画を考えていた。特に北方4島が見れる遊覧船には乗りたいと。帰途は札幌に寄るつもりだったが、もしかしたら日程と重なり、東京から北海道に逃避する...

続きを読む

ポープフラシスコの言葉

バチカンの外交には強いメッセージがある。カソリック教会はかってソ連支配下の東欧にビデオを持ち込みサッカー試合を見せる傍ら西欧の文明を人々に知らしめた実績がある。フランシスコ教皇は、長崎、広島、都内と精力的にミサをこなし、ドームでは5万人の信者が参加したそうだ。平和、社会、災害、核、環境などさまざまなテーマを語り祈っているが「希望をもち、前をみる勇気をもとう」言葉が印象に残った。天皇陛下や安倍首相と...

続きを読む

おいしい給食、1800回の会食

小さな子の見るテレビ番組を探していたところ、テレ東の「おいしい給食」と言う番組に当たった。なかなか良く出来ているのだ。舞台は30年くらい前の関東地方の中学校、テーマは給食だ。男子教師が給食大好き人間で、その解説、生徒たち、中にはどうしても給食マニアであることを知られたくないこざかしい生徒など、教師、生徒、給食を作る人達のドラマしたてだ。製作はテレビ神奈川だそうで、映画化も進んでいる。給食は日本人食の...

続きを読む

それでも核は無くならない!

ローマ教皇の長崎、広島訪問は歴史的なことだ。日本のようにキリスト教徒の少ない、恐らくアラブ諸国より率的には低い、ところに来られ、核の廃絶を訴えた。その背景は、私は朝鮮半島核化にあると思う。日本に警告を発しに来たのだ。核被災国であるのにのんびりしているからだ。朝鮮半島は北も南も危険な状況だ。有事になれば北は迷わず日本の米軍基地を核で攻撃するだろう。輸送手段の精度を考えればその核は都市攻撃になるだろう...

続きを読む

FC2ブログに転換して半年の結果

ヤフーの裏切りからFC2に変えて、過去14年間と同じように書き続けているが、運用のこつは半分くらいは掴んだ。いままで数回、フリーズされ、送られたり、送られてこなかった暗証コードと友人の手助けで何とか軌道に再乗することができた。14年間、1万数千書いた記事は年別月別に検索できる。これは良い日記替わりだ。一番困るのは、長年付き合ってくれた多くのともだちを失ったことだ。彼らのコメントは大いにモラルアップにつ...

続きを読む

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ