コロナ禍と貧乏論
- 2021/01/31
- 10:53

WHOの調査団が武漢で活動しているが、その結果は恐らく、チャイナさん性善説になるだろう。共産主義の偉大なところは、洗脳に長けていることだ。向こうで過ごす時間が長いほど、シンパになる可能性は高い。さて、報道ではコロナは弱者を更に貧乏化させ、格差を拡大させているとしている。その通りだろう。コロナは人々の収入のみならず、生活、思想、感情にまで大きな影響を与えているのは、諸外国をみても明らかだ。米国ではトラ...
茂原航空隊の零戦
- 2021/01/31
- 09:45

終戦の日に飛び立ち、大多喜町に墜落した零戦の発動機と機銃が地中より発見されたというNHKローカルニュース。睦沢町立民俗資料館前で夕方、撮影された映像には帝国海軍航空機搭載機銃九九式改の長い銃身が観られた。九九式エリコン機銃は私の研究では2種類あり、オリジナルのドラム弾倉の短いもの、それとこの河村博士の開発したベルト弾倉の改だ。靖国神社の零戦五二型には短い銃身と弾倉が展示されている。武器学校には改が2...
孤独と貧困
- 2021/01/30
- 09:49

コロナ禍で急上昇してきた国家的課題だ。孤独と貧困が重なる、こういう現象がコロナ禍で出たと大騒ぎだが、本当にそうか?NHKさんなどは貧困の原因は低賃金だと決めつけているが・・古典ではアダム・スミスは「国富論」でたしか、富の生産と分配の問題と捉えていた。どちらが悪いわけでない。マルクス主義は富は生産しないブルジュアつまり悪と、生産はしても分配に与れないプロレタリアート、カワイそ、カワイそに分類した。でも...
まだまだ事務簡素化は道半ば
- 2021/01/29
- 16:27

誕生日前日に目の手術をしたが、僕にとり誕生日は重要な日だった。今年は3年に一度の銃砲所持許可証更新があったのだ。更新が空くと、法律的は不法所持になる。今日、昼に警察署に出向いた。昨日は暗い空だったが、家から出たら、眩しい。手術の前に点滴した薬は1週間くらい眩しと聞いたが、本当に眩しい。バス停でサングラスを透明に変えて来たのことを後悔したくらいだ。少し待って新しい所持許可をポケットに入れ外に出て、散...
長い24時間だった。
- 2021/01/28
- 16:58

一昨日の夕方、突然頭痛がした。夕食後、とても激しくなった。横になると痛いので眠れない。左目の奥だ。昨日、朝、起きたときは治っていたが、娘がどこかで診て貰うように言う。そうだ検眼に行く、眼科クリニックだと11時のアポを取った。若い女医さんがここでは診れない、近所の総合病院、北里に紹介状を書いてくれた。眼科から食事して泳ぎに行くつもりだったのが、予定変更。北里までは歩いて10分、直ぐに検査をしてくれた...
NHKさんが言い出すべき五輪中止
- 2021/01/28
- 11:28

今朝のニュースでNHKさんの独自調査、企業100社の6割が東京五輪開催はすべきとしていると報道した。確か、視聴者の調査では8割がやめろか延期と言っていたはずだ。客観的にみてどうだ。日本国では、緊急事態宣言の効果、温かくなる気候、ワクチン接種などで、5月ごろに危機を脱出したとする。しかし世界はどうだ。規模を縮小してもフルに参加して半分以上のメダルを独占するのはチャイニーズさまだ。嫌だ、そんな五輪は見た...
コロナ、ブラジルの確信犯対応
- 2021/01/28
- 11:06
.jpg)
ブラジルは日本の2倍の人口、国土は米国合衆国と同じ広さ、アマゾン河とジャンルが広がる大地だ。コロナ感染者は1000万人に近く、死者は22万人といわれている。迫力ある数字だ。昨日、眼科に行った。検査の時に、障害児とその付き添い、父親か祖父かは不明だったが、その会話に感銘した。付き添いが無邪気な障害児に優しい、温かったのだ。声が大きく、他の人達には問題があったが誰か担当者が注意する雰囲気ではなかった。...
コロナ報道にない、格差・・
- 2021/01/26
- 08:57

報道では絶対に言わないが、健康状態とか年齢とか性別以外にも、全世界的には大きな差があると思う。長谷川 眞理子博士も言っていたが、どうも東アジア人は死者が少ないと何か遺伝子的な理由ではないか?と。確かにタイ国などは、エアコンを年中、使うから密なんてものではないし、衛生状態もどうか?と推測するのだが、被害は小さいようだ。日本は人間的にはあまり多様性がない。外国から来た人達や、在日の人達も見たところは同...
出前文化
- 2021/01/25
- 09:09

コロナ禍での食事自宅配送は最近の傾向と言う人もいるが、そうではない。「出前」は伝統的なものだ。(質問に答えます)Uberに代表されるように、海外の業者が運営しているから誤解されているが、僕が高校生くらいまではうちでも頻繁に出前を取っていた。店も歩いて5-15分くらいのところにあった寿司屋、蕎麦屋、うなぎ屋、中華屋などで、母親は家庭の財政状態も考えず頻繁に取った。電話してしばらくすると「おまちどー」と言...
コロナワクチン接種順位おかしくないか?
- 2021/01/24
- 08:08
コロナは一種災害的なもので蔓延を食い止めるために、社会が必要としている人員、医療従事者がまずは一番にと言うことは異論がない。この際、社会の治安を守る、警察、消防、海保、入国審査、それに自衛隊の人々の優先が言われないのはどうしてだろう?続いて、外交官などか?感染すれば重症化する人間は、感染を防ぐための人員に優先するかは議論があろう。ここまで来たら今年の五輪、パラ輪はないと断言して良い。国家、社会が無...