fc2ブログ

記事一覧

もう一日5時間の運転は無理

老齢になるのは情けない。
昔は日本では一日500km、米国では500マイルの運転は何でもなかった。

昨日は、射場の前に警察により黒色火薬の消費許可を取った。
そしてライフル30発、クレー2Rやった。

栃木インターから東北道を北に走り、磐越道、そして福島の家に来た。
合計4時間半運転した。スピードはださねど高速道路だ400kmは走った。

着いて一応家の周りは見た。
異常なかった。

疲れていてそのままぐっすり寝た。
今朝見たら、家のすぐ横、キャンプ場の石のかまどが壊され、テーブルが30cmほど
動いていた。周りは例のごとくほじくり返して。猪だ。気が付かなかった。

スポンサーサイト



コメント

No title

トヨタから面白い特許が出ていたのでご紹介いたします。
ホームセンターで売っているアルミテープをステアリングコラムカバーやバンパー、ガラス等(ガラス・樹脂等電気が通らない部分)に張ると空力特性が良くなるそうです。
少しは運転が楽になるかもしれません。

詳しは『トヨタ アルミテープ』で検索してみて下さい。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ