fc2ブログ

記事一覧

大きなヤツは機敏なり

台風の影響で昨夜は雨だった。
東側の窓が開いていたが、吹き込んだ様子はなかった。
家の上の樹木の葉のせいだろう。

渓流は下まで見に行ったが、たいして水量は増えてなかった。
また日中も降らなかった。

K氏は朝食を済ませ、猪苗代の自宅に戻った。
1時間後には到着したとのメール。

さて、夜中に「カチャン」と言う金属音を聞いた。
午前中見に行った。
箱は落ちてなかったが、トラバサミは二つ共、枯れ葉を挟んで閉まって
いた。
うーん、これは機敏なヤツだ。

ひとつを逃れても、二つ目はかかるという方式で並べておいたが。

僕も明日は帰る。
日中は片付けにせいを出したが、罠は戻して、別な餌を置いた。
マヨネーズだ。
ヤツはこれが大好きで、人間の子供みたいなところがある。
掛かれば、顔を見て、逃がすつもりだが。

隣にも聞かねばならないが。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ