fc2ブログ

記事一覧

池袋のジジィ

上級国民のあのジジィのせいで、僕らはおおらかに運転できない。
あのジジィはまだ裁判でしねご言っているようだ。プライドが許さないのだろう。たかが俺が育てた
業者、トヨタの車が悪いのだ、と言い続けているようだ。
と言う訳で高齢者は運転を誤ることができない。世の中、煽りたい奴も大勢いるがじっと我慢しなければならない。
thumbnail (55)

そんなわけで昨日は久しぶりに長時間運転をして福島の山荘に来た。
この時期、東京から出るのはとても気がひけたが、検針の人が、水が漏れて、裏口の下から出てますよ、
と連絡してくれた。それに一昨日、1月末に手術した左目の最後の診断に行った。視力は裸眼で0.9まで
回復していたので、この機しかないと来た。
水は3か所から漏れていた。冬は相当寒かったようだ。風呂場や台所は流れていくが、トイレは裏戸から出て
いたのだ。夕方、根本さんと水道やが来て見て行ってくれた。応急修理はしたが。

昨日は良い天気で乾燥していたので助かったが、今日は大雨だ。
長居は出来ないから直ぐ帰る。

運転は楽しい。車の中にいても山に入ると春の緑の匂いがしていた。
それにしてもあのジジィはけしからん。
スポンサーサイト



コメント

No title

私らも爺ですが あの糞爺は許せないですね
人間として 事故の理由はなんであれ 二人の人間を死なせているわけですから 先ずは 開口一番 申し訳ないでしょう それから言い訳を 小室と同じ人種かもしれません

No title

コンプレックスの塊も付き合い辛いのですが、おっしゃる通り、あのジジィはエリート意識の塊なのです。俺が間違いを犯すわけはない。車が勝っ手に暴走したのに、
あんなところを自転車で渡りやがってと・・言うような論理ではないですか?

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ