fc2ブログ

記事一覧

教授襲撃、空港警戒を

昨夜の八王子都立大の宮台 真司教授襲撃は、1991年の筑波大五十嵐 一教授殺害事件を彷彿とさせる。
五十嵐教授はムハンマドを馬鹿にした「悪魔の詩」翻訳者で、イスラムテロリストから恨まれていた。

犯人は不明だが、イスラム国から来て、その夕方、成田から発ったと推定されていたが。
今回も羽田、成田、日本の国際線空港は犯人は襲撃後、そのまま国外逃走の可能性があるのではないか・・・
AA14GsK6.jpg

宮台さんがどういう分野でどういうことを述べていたかは知らないが、イスラムテロリストはフランスをはじめ
欧米で同じようなことをしている。

イスラムテロリストは自己顕示欲が強いことは昔から知られているが、どうせやるなら、イスラム人は
嘘つきで口が二重、「回」とする、ウイグル人をいじめているチャイナンさんを狙わないのか?
チャイナなそれなりにとても厳しい警戒があるからではないか?
日本では少なくとも今回の宮台さん襲撃犯をぜひとも捕まえることが重要。
宮台さんの早期回復を祈る。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ