fc2ブログ

記事一覧

皆がリスクをとることから逃げてないか?

昨日は少しがっかりしたニュースばかり。
まずはH3ロケットの打ち上げだ。疫病神が付いているのではないか?3月中、会計年度にこだわったのでは。
上から下まで人員を一新し再度挑戦して欲しい。ロケットは誰かが責任をとるとかでなく、日本の最重要技術だ。みんなでやれば成功すると言うものでもない。

ガーシーが帰ってこなかった。ガーシーは国会で謝罪するどころか、吠えた欲しかった。
国会、お前らはクズだと。

例の総務省文書、また誰かを陥れる陰険な策が見える。内輪でだ。
般若(高市)が嫌いなら、嫌いと言えば良い。同じ政党ではないか?

国民一人一人の考え方、生き方が価値観の変遷で目まぐるしく細分化している。こんな時こそ、嫌いなら直接、お前は好かぬと言えば良い。これは方法はゲスのやること。
国家、社会、国民はリスクから逃げてはいけない。
団塊の世代はみんな仲良しとか言うが・・

どうでもよいことは隣国にお任せしよう。o.jpg

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ