fc2ブログ

記事一覧

解散総選挙を行い、中国に対する姿勢を明確に。

欧州では大変なことになっているが、例のマクロン大統領を篭絡した在仏中国大使の発言
中国の論理では、台湾だけでない、旧ソ連国に主権はない、つまりロシアのもとにある、と言う内容。
中国やロシアが潜在的に維持してきた意識が目覚めつつある。怖い現象だ。

一方、我が国ではウイグル人系の美人が衆議院議員に当選した
彼女は公約では安全保障と言う言葉でまとめているが、現在の中国共産党政府のウイグル人抹殺活動
深刻に捉えているに違いない。
Ybf.jpg

そんなこともあり、中国大好き派勢力の縛りから脱却し新しい外交のためには
岸田さんは解散総選挙は不可避だ。

旧態然とした人間(例えば和歌山の候補者)は日本の政治には必要ない。
もしかしたら、岸田さんに連立の相手も変えて欲しい。公明さんは日本の安全保障の足を引っ張っているのでは
ないか。そして全く進んでいないような憲法改正論議を進め、実行に移すべきではないか・・・





スポンサーサイト



コメント

No title

9条改正反対の公明はもはや 応援出来ませんね

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ