fc2ブログ

記事一覧

自民公明の連立は解消で良いのではないか・・

衆議院の東京5増を巡り、東京都の自公は破局した
果たして自民党政権のこれからに公明さんは必要か?
安倍さんが公明さんとの連立を強固し、与党は安定した政権と続けてきたが・・
そして矛盾はないのか? あるに決まっている。

ある人は安倍さんが暗殺された直後、宗教がらみとの報道で、これは「公明」さんかと
勘違いしたそうだ。現在あの悪辣な統一さんは逃げ切りに入っているが、公明さんもひと昔前は、いろいろなことを逃げ切った。
政治と宗教、この問題は公明さんに付きまとう。若い層の有権者に。公明さんの推薦は逆にマイナスと計算する向きもあろう。
SOGA.jpg
一般的に国民には「そうか、そうか」と納得できない政治と宗教の象徴

もうひとつの大きな理由は、自民政権は急変する国際情勢のなか、安全保障に関して方向性がみえている。
その足を引っ張るのは絶対平和主義者(殺されても戦わない)の方々が多い公明さんだ。
そういう意味では今度の衆院選は、公明さんだけでなく各野党は、外交安全保障政策方針と公約を明確にすべきであると考える。遅きに逸したが。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ