fc2ブログ

記事一覧

こういう時代に「良いこと」を言う奴は偽善


多分、今の世は、
「人の言葉の裏には本当のことが隠されている。」「立派なことを言う人に気をつけろ。」
だと思う。

日本の社会、経済の現状をみると、八方塞がりだ。
良いことを言える訳がない。

少子高齢化は進む、都市への極端な集中。資源は食料も含め高騰している。
これで輸出先がこけたら、どうなる。あのトヨタですら生き残れないだろう。
さらに北の核をはじめ解決できてない国際問題。増える犯罪。年金問題。
何よりも「財源」がない。財政は破綻状態だ。

そして国民はこの現状を認識してなく、目先の不満、例えばガソリンがまた上がる。後期高齢者医療費の運営、などを煽られて、本質を見てない。

問題のもとをたどれば、恐らく非効率な社会の仕組みであったし、その背景は、効率化を阻む左翼勢力とマスコミ報道にあった。
個人に例えれば、ずぼらな性格で成すべきことをせず、多額債務に陥っているようなものだ。

福田首相は、つけを払うために説明しているが、はっきり言ってそれは上手ではない。
それを批判するのは楽だが、国民が本質を見抜く力がなければ説明しても無駄と言うことかもしれない。

イスカリオテのユダ、ベタニアでマリアが高価なナルドの香油を1リトラ持って来た、それを批難したに
似ている。

画像は丸の内の通り。

将来を見るに、この時代に「厳しいことを言ってない奴」は偽善者だと思う。

スポンサーサイト



コメント

No title

楽しく拝見させていただきました。

よろしければブログ書いてますので見に来てください。

スペースありがとうございます。

No title

ありがとう。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ