昭和の日と「日の丸」の旗
- 2008/04/29
- 14:03
今日が「昭和の日」になったのはいつか。
すっかり昭和は遠い時代になってしまった。
昭和の最期の年、1989年はバブルの終末。
しかしそれに気が付いていた人は少なかった。まだうかれてた。
昭和は1926年から1989年までの実質62年間で、日本は軍国主義から民主主義にジェットコースターのような歴史を歩んだ。
戦前の人はさぞ、困惑しただろう。
経済的には恐慌で始まり、バブル崩壊で終わった。
戦争があった。250万にも国民が犠牲になった。
その反動で戦後から現在に至るまで、日教組が主導して、国旗と国歌を蔑んできた。
今まで、いろんなスポーツイベントを見に行ったが、国旗を大切にしない、選手が国歌を歌ってない国はなかった。
一方、日本選手は「君が代」を歌わない。そして負ける。
画像は今日の昼、丸の内にて。
スポンサーサイト