変貌する東京
- 2009/06/28
- 07:56
最近開通した「とねり」線。
「ゆりかもめ」と同じ方式だと思う。ゴムのタイヤで走る軽電車だ。
日暮里駅から足立区の方に伸びている。
東京は広いから何十年住んでいても行ったことのないところは多い。
足立区は昔知り合いがいて、行ったことがある。また6号が混んで、加平でおりて、下を延々走ってきたこともある。
扇大橋で降りた。早い。日暮里から10分くらいだ。眺めも良い。
立川 雄亮の「ルーキーズ」戦の応援のために行ったのだ。
電車の乗客を見ていると外人が多い。アジア系、インパキ系、中東系など。
しかし建設費がどのくらいかかるのか、分らないがどうも道路の上を走っているので、土地購入費はあまり掛かってないようだ。
駅は無人。行き先を聞きようがなく参ったが。
アイデアだと思った。東京はまだまだ活性化できる。「ゆりかもめ」も中目黒まで来るそうだ。
スポンサーサイト