fc2ブログ

記事一覧

金持ちのワインの買い方


僕が今いるニューイングランドの町には規模以上のワインショップがある。
商品は殆どがワイン、シャンパンで、「スピリット」と看板にあるが、ウイスキーなどのハードリカーは
少ない。
この州では日曜はアルコール類は販売できないので、皆、週末に購入しておく。
今朝も早くから、子供はやたら小さいが中年のカップルがワインを選んでいた。
こだわりがすごい。ああでもないこうでもない。
購入金額は、5万円くらいか。いろんなものが一箱になるくらいだった。
店の主人が、彼らのレクサスのランドクルーザーまで運んだ。

僕は探していたカバがなかったので、普通のスパークリングを2本買った。幾らもしない買い物だ。
主人が僕に「探していたものはあったか?」と聞いたので、カバがなかったと言ったら、来週水曜に入ると言った。この店の商品の回転はとても早いのだ。
それを聞いていた、カップルは、「良いことを聞いた、私達もカバが欲しい。」と言っていた。安いものを飲むとは思えないが。

この近くにウイークエンドハウスを持っているニューヨーカーだ。車のナンバープレートで分かった。
彼らが子供を乗せて、出るまで、後ろで僕もジープを動かさなかったら、きちんと挨拶して行った。
彼らは毎週このように買っているので、1ヶ月に20万円くらいワインを飲むのだろう。

店の屋根には「酔っ払い」の人形が置いてあるのも愛嬌だ。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ