fc2ブログ

記事一覧

2歳からゴルフを始めた。


昨日ESPNでUSPGAのトーナメント(バイロン・ネルソンクラシック)を見ていたら、ルーク・ドナルドは2歳からゴルフを始めたと言われてた。
タイガーなども歩くようになってすぐゴルフを始めたと言うから、昔のプロ、例えば、ジャック・
ニコラウスなども相当小さい時からゴルフをしていたはずだ。

ここから30分ほどのニューミルフォードと言う町にある市営のゴルフ場では、小学生くらいの子供に
レッスンを殆ど毎日やっている。

だからアメリカでは昔から子供へのゴルフレッスンは一般的だったのだろう。

ではどういうクラブやボールを使っていたか。
ニコラウスが始めた頃はまだ木のシャフトだったに違いないが、その子供用の現物を見たことがなかった。

画像の上は、1930-40年代の大人のパター、グリップは長いが全長は88cm。
今、私が使っているパターより1インチ短い。女性用かもしれない。
下の4本は子供用のクラブだ。握りには何も巻いてない。アイアンのヘッドは鋳物であるが、単なるおもちゃではなく、ゴルフレッスン用のものであっただろう。
ウッド、パター、アイアンが2本の4本セットだ。長さは全部同じで69cm。これなら、4-5歳の
子供が練習できただろう。

どんなボールを使っていたか。その発見は次なる課題だ。

スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ