fc2ブログ

記事一覧

T-4が飛んできた

航空機や乗り物の写真を撮影するのが趣味の人は意外に多い。
 
先日も入間基地で、柵の外に数グループの写真家がいた。
 
T-4がタッチアンドゴーと場周飛行をしていたからだ。
 
この写真は、基地内の滑走路手前の信号機で止まった時に車の中から撮った。

 
T-4は亜音速の中等複座練習機だが、音が静かなので驚いた。
 
200機くらいが使われている。
 
写真家のなかにはどこかの国に人もいるかもしれないが。
スポンサーサイト



コメント

No title

先日は日本人と全く変わらない日本語を話してる中国人が居ました。どこで、どのように学習したのか不思議でした。日本語を話してると顔も日本人と変わらなくなるようです。最近多いのが労働者がアパートを借りても人間が入れ替わってる場合が有りましたが、名前は以前の居住者を名乗ってました。ここの市は外国人登録をどのように取り扱ってるんでしょうか。

No title

中国人・・満州の朝鮮族かもしれません。北のコマンドーがソウルも
そうですが、こういうところに入り込んでいる可能性はあります。
警備犬、室内射撃場などは対策上、必要不可欠なものなのでしょう。

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

Shigeo Sugawa

Author:Shigeo Sugawa
日本の武器兵器史の研究者、陸上自衛隊武器学校資料館アドバイザー。
目まぐるしく変化する国際情勢、その中で日本が対応する未来への策、安全保障を政治、経済、社会、報道などを多角的に分析する。
また趣味の狩猟、渓流釣りと自然、環境問題。そしてアート、音楽、歴史など文化面をも・・・その思うところを紹介したい。


現在の閲覧者数:
カウンター :

月別アーカイブ