コメント
No title
わが家にも有りましたが、南方戦線の生還者の話では夜間行動では歩く度に水筒の水が音を立てて困ったそうです。もっぱら初年兵が10個くらいの水筒を抱えて水汲みに行ったそうですが、やられた兵も居たそうです。今でも飯盒と鉄兜が有ります。
No title
どの家でも復員するとき、水筒、飯盒、リックなどは持ち帰ったようです。しばらく山登りなどに行くとそういうのを持っている人たちが
いました。
いました。
日本の武器兵器研究、火縄銃から軍用銃までと多岐にわたり、 また急激に変化がある国際状況、日本の安全保障と外交を 論じる。